文字サイズ
UNIVERSAL PASSPORT

入試

2024年度総合型選抜 育成入試

育成入試の手順について

育成入試は下の手順で実施されます。
 エントリーシート等の準備 
大学ホームページから「総合型選抜育成入試エントリーシート」をダウンロードし作成する。
理学療法学専攻?作業療法学専攻は入塾希望理由書も必要です。
 1stステージが行われるオープンキャンパスに予約 
1stステージはオープンキャンパス同日に開催されますので(理学療法学専攻?作業療法学専攻?言語聴覚学専攻を除く)、まず、オープンキャンパスの参加申し込みを大学ホームページから行ってください。オープンキャンパス日程の中で1stステージ開催の日程が定められている場合もありますので、予約の際に注意してください。
 エントリーする 
オープンキャンパス参加時に直接先生にエントリーシートを提出してください。なお、理学療法学専攻?作業療法学専攻?言語聴覚学専攻は各専攻のエントリー日程及び方法を確認してください。
 1stステージ受講 
1stステージの入門塾、ゼミ、育成講座等を受講してください。
 修了書を受理 
入門塾、ゼミ、模擬講義等を修了すると修了証が発行されます。郵送で送付します。
 2ndステージに出願 
大学ホームページから総合型選抜育成入試の出願手続きを行ってください。入学検定料が必要です。
 2ndステージの試験を受験 
2023年10月14日(土)に実施される試験を受験してください。
 合格発表 
合否発表を大学ホームページから確認してください。その後、入学手続きの案内が届きます。

総合型選抜「育成入試」1stステージ提出書類

2024年度 総合型選抜「育成入試」の1stステージ参加の際に必要となる提出書類を下記からダウンロードしてください。

現代社会学科

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年6月18日(日)~9月3日(日)
  • 【育成講座】受講
    エントリー期間内のオープンキャンパス等で、育成議座を1回以上受講します。受講時に提示される課題をレポートにまとめ、2ndステージ出願書類と一緒に提出してください。

経営法学科

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年6月18日(日)~9月3日(日)
  • 【育成講座】受講
    エントリー期間内のオープンキャンパス等で、ゼミを1回以上受講します。ゼミの中で開講する模擬授業後に、論述問題やグループワーク等を行います。

知能情報システム学科

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年6月18日(日)~9月3日(日)
  • 【ゼミ】受講
    エントリー期間内のオープンキャンパス等で、ゼミを2回以上受講します。受講にあたっては志望理由を明確にして参加してください。

建築環境学科

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年6月18日(日)~9月3日(日)
  • 【ゼミ】受講
    エントリー期間内のオープンキャンパス等で、ゼミを3回程度受講します。教員とプレガイダンス的なコミュニケーションを図り、入学後に学ぶことや将来の進路に至るまえの具体的なイメージ作りに取り組みます。

臨床工学科

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 1回目:2023年7月2日(日)または7月23日(日)(オープンキャンパスの午後の部に予約してください)
    2回目:2023年8月6日(日)(オープンキャンパスの午後の部に予約してください)
  • 講座【臨床工学入門塾】受講
    入門塾を2回受講します。臨床工学の魅力を学び、また、大学での学習までの準備を通して臨床工学に関する基本を学びます。
 (入門塾を希望する場合は、OCの学科企画には参加できません。OCの学科企画にも参加する場合は、午前と午後のOCに申込んでいただいき、午前はOCに参加、午後は入門塾を受講することが出来ます。又は、別の日程でOCに申し込んでいただくことも可能です。)

理学療法学専攻

エントリー日程及び方法
  • 2023年6月18日(日)~ 7月18日(火)
  • 総合型選抜育成入試エントリーシート及び入塾希望理由書を上記のエントリー期間内に本学に郵送(最終日消印有効)または、6月18日(日)?7月2日(日)のオープンキャンパス参加時に提出
  • なお、入門塾へのエントリー条件は「課外活動や生徒会活動で部長、マネージャーなどの役職につき、リーダーシップを発揮した者。もしくはサポートを経験した者かつ先生等の指導者の推薦がある者」となります。
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年8月7日(月)?8月8日(火)?8月17日(木)
    8月18日(金)?9月2日(土)?9月3 日(日)
  • 講座【理学療法学入門塾】受講
    6日間すべての講座の受講を原則とします。理学療法の魅力を学び、また、大学での学習までの準備を通して理学療法に関する基本を学びます。上の全日参加を原則とします。
    ※ 受験希望者は、理学療法士が働く場の見学や職業体験等を通して職業理解を深めておくことが望ましい。

作業療法学専攻

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年8月3日(木)?8月4日(金)?8月5日(土)
  • 講座【作業療法学入門塾】受講
    3日間すべての講座の受講を原則とします。作業療法の概要と魅力を学びます。また、作業療法士の足球竞彩app排名を得るまでの過程と作業療法に関する基本を学びます。「入門塾」を受講し講座の中で提示される課題についてレポートにまとめ、2ndステージ出願書類と一緒に提出してください。

言語聴覚学専攻

エントリー日程及び方法
  • 2023年6月18日(日)~7月18日(火)
  • 総合型選抜育成入試エントリーシートを上記のエントリー期間内に本学に郵送(最終日消印有効)または、6月18日(日)?7月2日(日)のオープンキャンパス参加時に提出
    ※ 本専攻のみ7月23日(日)開催のオープンキャンパスでも直接受け付けます。
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年8月7日(月)?8月8日(火)?8月9日(水)
  • 講座【言語聴覚学入門塾】受講
    3日間すべての講座の受講を原則とします。言語聴覚士の多岐にわたる仕事内容とそのやりがいが具体的にイメージできるように講座を構成しています。各講座は演習を取り入れて行います。各講座の最後に筆記試験を行い理解を深めます。

視覚機能学専攻

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 1回目:2023年7月2日(日)または8月6日(日)
    2回目:2023年9月3日(日)
  • 講座「 視覚機能学入門塾」受講
    入門塾を2回受講します。オープンキャンパスで実施する入門塾(1回目)を受講し、この中で学んだことをレポートにまとめ内容を指導教員に説明し提出してもらいます。1回目の修了者は、2回目の入門塾に参加し、2ndステージの課題を含んだ内容について受講します。

看護学科

エントリー日程及び方法
育成講座?ゼミ?入門塾日程及び内容
  • 2023年9月3日(日) (オープンキャンパスの午前の部に予約してください。午前の入門塾の後、午後に入門塾のまとめとしてレポート作成?面談があります。)
  • 講座【看護学入門塾】受講
    オープンキャンパスで実施する入門塾を1回受講します。入門塾で学んだことをレポートにまとめ、内容を教員に説明し提出してもらいます。

1stステージ 修了証の発行

参加の内容が一定の基準に達すると「1stステージ修了証」(臨床工学科?リハビリテーション学科?看護学科は「入門塾受講修了証」)が随時発行され郵送されます。

2ndステージ入試日程

日程
出願期間2023年9月20日(水)~10月2日(月)
審査日2023年10月14日(土)
試験場東北文化学園大学(仙台)
合格発表日2023年11月1日(水)13:00
入学手続期間2023年11月2日(木)~11月13日(月)

出願書類

 2ndステージ 
  • 入学試験志願書? 受験票?写真票
  • 志望理由書
  • 調査書
  • 1stステージ修了証の写し(臨床工学科?リハビリテーション学科?看護学科は、入門塾修了証の写し)
  • 受験票送付用封筒
  • 2ndステージ出願時提出課題(現代社会学科、作業療法学専攻のみ)
  • 使用機材調査票(経営法学科、知能情報システム学科、建築環境学科のみ)
  • 各種検定?足球竞彩app排名証明書等写し(知能情報システム学科、建築環境学科、視覚機能学専攻のみ)(任意)

2ndステージの選考内容等

学科?専攻選考内容
現代社会学科課題の報告?個別面接(30分)
次のどちらかの課題の報告と質疑応答後、個別面接を行います。
 課題1:育成講座を振り返り、その後に深めた学び。
 課題2:現代における社会問題の考察。
経営法学科① プレゼンテーション(10分)
 オープンキャンパスで受講した内容について、自分の興味や関心に基づいて具体化したプレゼンテーションを行います。
 ※プレゼンテーションは必ず資料を用いて行うこと。また、その資料はパワーポイントで作成し、PDFにしてUSBメモリに保存して試験当日に持参すること。
② 質疑応答(5分)
③ 個別面接(15分)
知能情報システム学科プレゼンテーション?個別面接(30分)
 自己表現のプレゼンテーション及び個別面接を行います。
建築環境学科プレゼンテーション?個別面接(30分)
 課題発見?課題解決型のプレゼンテーション及び個別面接を行います。
臨床工学科筆記試験(60分)?個別面接(30分)
 「入門塾」で学んだ内容に関する筆記試験及び個別面接を行います。
理学療法学専攻筆記試験(90分)
 「入門塾」で学んだ内容に関する筆記試験を行います。
作業療法学専攻筆記試験(60分)?個別面接(20分)
?「入門塾」で学んだ内容について筆記試験を行います。
?個別面接は、レポートの説明10分、質疑応答10分を行います。
言語聴覚学専攻個別面接(20分)
 「入門塾」で学んだ内容と志望動機の確認のために個別面接を行います。
視覚機能学専攻個別面接(20分)
 1stステージ2回目に出題された課題のテーマについて簡単にまとめた内容や、志望理由などの個別面接を行います。
看護学科レポート作成(60分)?個別面接(10分)
 「入門塾」で学んだ内容に関するレポートを課します。
 課題内容や志望理由等について個別面接を行います。
育成入試?自己アピール入試で、プレゼンテーションをする場合は、PC接続のプロジェクター、ポスター等を使用できます。ただしPCを使用する場合は、データをUSBメモリに保存し持参してください。楽器等の演奏をプレゼンテーションに用いる場合は、予めアドミッションセンター入試?広報課に連絡してください。

総合型選抜 育成入試の追加情報について

総合型選抜 育成入試における評価配分

学科?専攻独自審査書類審査
現代社会学科80%20%
経営法学科80%20%
知能情報システム学科80%20%
建築環境学科70%
30%
臨床工学科90%10%
理学療法学専攻90%10%
作業療法学専攻80%20%
言語聴覚学専攻80%20%
視覚機能学専攻80%20%
看護学科80%20%