医療現場に出てはじめて見えてくるものがある
看護師として働く母の姿に憧れを抱いていました。授業では小児期から老年期まで幅広い年齢層の方々に対する治療の援助や、その家族に対するケアを学んでいます。専門的な知識を学びながら、ボランティアなどにも参加し、コミュニケーション能力を向上させていきたいです。実習で新生児の検温を行った際、看護師が日々の状態をよく観察していくことで、異常の早期発見につながり対応していくことができると実感しました。
■伊藤さんの3STEP
伊藤 亜里沙さん(福島県/福島成蹊高等学校 出身)
看護師として働く母の姿に憧れを抱いていました。授業では小児期から老年期まで幅広い年齢層の方々に対する治療の援助や、その家族に対するケアを学んでいます。専門的な知識を学びながら、ボランティアなどにも参加し、コミュニケーション能力を向上させていきたいです。実習で新生児の検温を行った際、看護師が日々の状態をよく観察していくことで、異常の早期発見につながり対応していくことができると実感しました。
■伊藤さんの3STEP
- 母の姿に看護師を志す
- 隣地実習で成長を実感
- 実習で大切な行動を発見
伊藤 亜里沙さん(福島県/福島成蹊高等学校 出身)