今年度初めて、東北文化学園大学は「ウォーキングチャレンジ2023」へ参加します。
ウォーキングチャレンジとは、全国大学保健管理協会が、健康の保持増進を目的として、全国の大学等に呼びかけをしているイベントで、全参加者の歩数をスマートフォンアプリ等で計測し、期間中に地球から月まで往復することを目標としています。一人あたりの目標目安は1日8,000歩であり、これは健康の目安ともされています。(2022年度は27の大学?機関が参加しました)
みんなで月を目指しましょう!
- 健康のために推奨される歩数は、1日8,000歩
- 地球から月まで4億8,000万歩
- 地球から月まで384,000km=480,000,000歩です。(1歩≒0.8m)
つまり、1日8,000~10,000歩を約4,000名で1ヶ月(30日)間歩くと、地球から月まで往復できることになります。
開催期間は11月1日から11月30日です。ぜひご参加ください!